全国から団体臨時列車がやって来る、当社沿線の無空寺(むそらじ)、その「浄土棒宗」の信仰について、信者の社員に聞いてみた、2回目です。
教祖も周りから気味悪がられてたのか。
はい。信者ができても追い出されてを繰り返した結果、あちこちに信者ができて、今ではあちこちから団体臨時列車が来るわけです。
ヘッドマークの「ぼおっと裏日本」とか「尾張ぼおっと」とかは信者が作ってるの?
はい、鉄道ファンもいれば、絵が得意な人もいますからね。
芸が細かいよな、付けたり、外したり、また付けたり。
マナーの悪いマニアに盗まれることはほとんどないですね。
あったのか。
二・三回かな。心が折れますよ。でも好きですからね、また作っちゃいます。
カッコいいからって盗むのはよくねえよな。
ええ、邪魔だったら、言ってくれれば外すのにね。
だから小まめに付けたり外してたのか。
(以下続く)
(本記事の文責は当社にあります。固有名詞等について本記事に矛盾する事態が今後あっても当社は一切の責を負いません。)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。